【カーテン選3テク】厚地オススメショップ。レース選びこそ重要な理由。今すぐできるオシャレ見せテク

インテリア

数あるブログの中から
大分市フラワーアレンジメント教室シェフレラを
お訪ね頂きありがとうございます。

自宅教室に通っていただく生徒様に
少しでもリラックスして学んでいただけるよう
私なりにインテリアは
こだわりたいと思っていました。

そこで長年インテリアコーディネーターを
している妹に教室のインテリアを
相談してみることにしました。

まず最初に悩んだのが
カーテンでした。

なぜなら引っ越したお家は窓が多く、
大きかったからです。

今日は
インテリアの中でも思いの外
重要で難しかった
『我が家のカーテン選び』と

今すぐできる
『オシャレなカーテンの見せ方』

をご紹介したいと思います。

よろしければお付き合いください。

種類が多すぎて選べない!

これまで、転勤族の私のカーテン選>びは

「どうせ賃貸だから
 外から家の中が見えなければいいわ」

でした。

『どれを選ぶかで部屋の印象が
ガラッと変わる』

とは感じていたものの
色や柄が沢山ありすぎて
何を選んでいいのか
分からない・・・

結局、無地や落ち着いた色など
無難なものを選んだ方が
飽きがこない
と思っていました。

その方が部屋を広く見せてくれそう
とも思っていました。

とはいえ、カーテンは、
面積が広いものなので
お部屋をオシャレに
変身させてくれるもの、

とも感じていて・・・

過去の引っ越しでは
お店で迷いすぎて、
しばらくカーテンがつけられず
テーブルクロスを吊るしていたことも
ありました。

ステップ1 厚地カーテン選び

引っ越して、すぐに付けたいのは
厚地カーテンだと思います。

ここでは、我が家のリビングの
カーテン選びをご紹介します。

ネット通販で
厚地カーテンを購入すること
から始めました。

私の希望は、

『シンプルな木製の家具と合うこと』

『ナチュラルだけど
すっきりと落ち着いた印象に』

という漠然としたものでした。

妹から提案された厚地カーテンは
綿麻のような質感の無地のグレーでした。

シンプルなデザインの
木製の家具と相性がいいのは
テカリや高級感があまりない
綿麻っぽいカーテン

だそうです。

ちなみに今回 購入したのは、
満天カーテンさんの
ウィードグレーのカーテンです。

数々のカーテンを見てきている妹曰く、

満天カーテンさんのカーテンは
5センチ単位で頼めるセミオーダーの割に
金額が安く、質感もイメージ通りで
ここのカーテンは良いと思う。

ただ、一流メーカーの
オーダーカーテンに比べて
裁縫(縫い方や折り目)技術
としてはお値段相応かな・・・

だそうです。

ステップ2 レースカーテン選び

妹曰く
「オシャレにするなら
レースカーテンが最重要!」

厚地カーテンに比べて
透け感や質感が特に難しいため
レースカーテンこそ、
ちゃんと実物をみて選んだ方がいい

とアドバイスされ、
オススメのショップへ
連れて行ってもらいました。

ちなみに、これまでの私は
「レースカーテンこそ安くていい」
と思っていたので半信半疑でした。

妹のススメで
大分市賀来にある
LIVIX(リビックス)さんのショールームへ。

オシャレなカーテンメーカーさんを
多数扱っていて、

社長が縫製にもこだわられていて
品質的にも保証できるショップ
とのことでした。

たくさんのカーテンを目の前に
妹から

柄や色がついている
これ好き!っていう
レースカーテンを選んでみて

正直、惑いました。

岡本京子
柄や色がついてるレースカーテン???
レースと言えば白じゃないの???

リビックスさんで、実物のカーテン生地を
拝見してみてとても驚きました。

ネットなどの写真では
全く分からなかったことに
気がつくことができました。

例えば、同じデザインでも
色味が微妙に違うだけでイメージが違う

素材の硬さや柔らかさで、
印象がまるで違ったり

刺繍された糸の重みで、
風が吹いた時の揺れ方が変わったり

一枚のカーテンの中に
透け方が強いところ弱いところあったり

光による影のでき方
素材で全然変わる

レースのカーテンは
絶対に実物をみて
光を透かせてみられるところで
選ぶべきだと衝撃を受けました。

サンプルブックのものも含めたら
数え切れないほどあるレースカーテンの中から
私が選んだ数点をご紹介します。

お花教室なので花柄モチーフや・・・

エレガントなもの・・・

そしてモダンな印象のウェーブ や・・・

シンプルだけど刺繍が素敵なもの
など数点、選んでみました。

その中で予算と好みが合ったレースがこちら・・・

大きめでハッキリとしたグレーのストライプが
部屋全体を見た時にスッキリ見えそうだったので、
我が家は、こちらのカーテンにしました。

ちなみにカーテンの形は
「ヒダなし」で仕立ててもらいました。

(仕立て方にも色々なで
デザインがあります。)

理由は

➀ヒダがあるとせっかくの柄が
分からなくなってしまう

➁何よりもヒダをなくすことで
金額が大幅に下がる!

一般的にオーダーメイドだと
2倍ヒダを選択さえれる方が多いそうです。
でもヒダが多くなればなるほど
布の量が増え、高値になります。

引っ越しで出費が重なっている時なので
1円でも安く済ませたいというのが本音・・・。

妹のアドバイスを即答で受け入れました(笑)。

カーテンの仕立て方で
印象も予算もガラリと変わるので
プロにご相談してみてくださいね。

ご家庭のカーテンで
今すぐできるカーテンのオシャレな掛け方

 

次に言われたアドバイスが

レースカーテンを
手前(室内側)にかけるといいよ

なんとなく、当たり前のように
レースカーテンを外、
厚地を内側に掛けてきて数十年。

言われてみれば
室内側にかけることで
お気に入りのカーテンを昼も夜も
楽しめます。

しかも、外側に厚地があると
光を通さなくなるので
レースカーテンの柄が
よく見えるんです。

(無地のレースカーテンだと
あまり意味がないかもしれません。)

こんな超簡単なことを
なぜ今まで気づかなかったのか?

目からウロコでした。

まとめ

今日は私自身が
目から鱗だった
カーテンの選び方と
見せ方
をご紹介しました。

これまでカーテンは
目線を隠せれば良いものと
思っていましたが
妹のアドバイスを受け、
考えが変わりました。

レースカーテンこそ、
お店を訪ねて、
実際に見て選ぶと良いと思います。

レースカーテンは、
厚地カーテンに比べると
お値段も手頃なことが多いので
厚地にこだわった場合と比べると
予算がかからないという点でも
オススメです。

そしてもう一つのオススメが
フロントレースです。

今あるご家庭のカーテンを
付け替えるだけで、
今すぐ楽しめるので
ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

一日中 目に入るレースカーテン

日々の生活の中で、
お気に入りのカーテンを見ながらの生活は
テンションが上がります(^^)。

◯レースカーテンは柄や色がついた物を選ぶ

◯厚地カーテンは無地などシンプルなものを

◯レースカーテンは手前(室内側に)かける

もしよろしかったら皆さんも、
この三点を注目してカーテン選びを
楽しんでみてください。

なお、
これから購入予定があり、
フロントレースにしたい方は

最初にレースカーテンを選んで
それにあう厚地カーテンを選ぶ順番が
良いそうですよ。

長文お読みいただき、ありがとうございました。
何かの参考になれば幸いです。

厚地カーテンを購入した

レースカーテンを購入した